今年も淡路高校で、心のケアの一環として、高校2年生を対象に、選択理論心理学のお話をさせていただきました。
用いて頂いて、もうすぐ8年目となります。ちょうど、友人関係で悩む生徒さんがいたり、進路を考える中で、人との関わりについて考えている方がいたり。
良い時間になったようです。
人との違いを認め合い、身につけたい7つの習慣で関わっていくことの大切さを学んで頂きました。
今年の生徒の皆様は、とっても素直で、発言も多く、穏やかな雰囲気で講座が進みました。
これから、大学へ進学する方、専門学校へ行かれる方、就職する方、様々ですが、自分の人生の舵取りをする、大切な方を大切にする関わりについての情報が少しでも、お役に立てたとしたら嬉しく思います。
私自身も、学生の時に選択理論心理学に出会っていたとしたら、今と違う人生を選んでいたかもしれません。
多くの方に、より良い情報が伝わると良いなと思います。
![](https://i1.wp.com/lisa-choice-theorist.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0596-1024x768.jpeg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/lisa-choice-theorist.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0598-1024x768.jpeg?ssl=1)