Zoomの使い方②主催者側
Zoomを活用しての取り組みが急速に加速している近頃。コロナ以前からZoomを活用してたくさんの取り組みを行っています。Zoomで開催されるイベントに参加してみたい方、またZoomを活用して様々なことを主催したい方に役立…
Zoomを活用しての取り組みが急速に加速している近頃。コロナ以前からZoomを活用してたくさんの取り組みを行っています。Zoomで開催されるイベントに参加してみたい方、またZoomを活用して様々なことを主催したい方に役立…
Zoomを活用しての取り組みが急速に加速している近頃。コロナ以前からZoomを活用してたくさんの取り組みを行っています。Zoomで開催されるイベントに参加してみたい方、またZoomを活用して様々なことを主催したい方に役立…
オンラインZoomを活用して、ロールプレイ勉強会を開催致しました。昨年からZoomを使って毎月実施させて頂いています。 選択理論心理学を学び、深めるためにロールプレイによる学習を行っています。架空の事例を決めて、カウンセ…
オンライン講座、人間関係を良くする7つのレッスンを開催致しました。選択理論の知識を実生活でどのように活かしていくかディスカッション形式の勉強会。今日は4名の方がご参加下さいました。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。…
コロナウィルスが収束したら、選択理論を伝える活動をリアルでも再開したい!! オンライン講座は、とっても便利だし、遠くの方にも会えるメリットがありますので、引き続き行っていきたいと思っています。 リアルは、リアルの良さがあ…
次々と、講座が延期や中止になる中、ギリギリまで、リアル開催するか悩んでいましたが、参加者の皆様の安全確保のため、Zoom開催に踏み切りました。やっぱり、主催者側が正しい判断をすることが、必要だと思ったからです。 普段から…