集中基礎講座

先日、開催した、テイクチャージワンデーセミナーの受講生が選択理論心理学、集中基礎講座をお申し込みされた!!と嬉しいニュース。 わーい❤️❤️

受講生の方々の心に、少しでも印象に残ったことがあったり、自分自身を振り返るきっかけになり、深く学んでみることを決意されたとしたら、こんなに嬉しいことはありません。

選択理論心理学の学びは以下

スケジュールは、こちらからhttp://www.choicetheorist.com/seminar/schedule.php?id=Basic

私たちが講師を務めさせて頂いた、ワンデーセミナーは集中基礎講座のエッセンスを一日で学べるセミナーです。本格的に学び、理論を落とし込み、実生活に活かしたい!!と言う方は、集中基礎講座の受講をお勧め致します。もちろん、受講しなくても書籍やワンデーセミナーで勉強し、実践されている方はたくさんいます。

講座に受講すると、仲間ができたり、素晴らしい講師に巡り会えたり、仲間とシェアすることで質の高い時間になると思っています。3日間があっという間に過ぎるくらい楽しくて満たされた時間になることと思っています。

私も中級講座で最高の仲間ができ、今でも切磋琢磨しながら、共同学習に取り組んでいます。先日のセミナーでもお力添えを頂きました。

また、こちらの学びの講座は、単に受講するだけでは次の講座に進めません。基礎、上級プラクティカムでは課題を提出し、推薦をもらわなければ、次の講座に進めないしくみとなっています。

だからこそ、実践的だと感じてます。取り組まないと、成長はないよと教えてくれてるのかなと感じています。選択理論に限らず全ての事に、通ずると思うのですがインプットは大切で、色々な知識を得ることは、生きていく上で必要なことで、人生を豊かにしてくれる物の一つと、私は考えています。

その知識を使わずに、貯めてるだけなんて勿体ない!インプットし、アウトプットすることでさらに学びが深まるんではないでしょうか?

私も、基礎講座を受けて以来、様々な課題に取り組んできました。

その時々で、たくさんの方のお力をお借りしたり、講師の先生の言葉に救われたり。まだまだ、発展途上なので学びの真っ只中ですが。

先日のセミナーに、遠方から仲間がきてくれたり、参加出来ないからとお花を送ってくれたり。選択理論を全く知らない友人がたくさん参加して下さいました。私は、周りに恵まれているなーって。本当に幸せものだと思います。今度は、こうやって、助けてくれたり、見守ってくれる仲間の力になれる自分になるために、努力したいなと思っています。

相手がどうであれ、私は選択理論を実践する。

責任の概念を大切にして、一歩一歩踏み出していきたいです。

責任の概念→他人の欲求充足の邪魔をしないだけでなく、欲求充足のお手伝いをしながら、自分の欲求充足をすること(柿谷正期先生 日本選択理論心理学会会長)

グラッサー博士の選択理論

テイクチャージ 人生の舵をとる

Loading